なみひらブログ

学んだことを日々記録する。~ since 2012/06/24 ~

2014-01-01から1年間の記事一覧

品質を決めるもの

以下の書籍に「品質を決めるもの」について記載がありました。勉強になったのでメモっときます。ゆとりの法則 ? 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解作者: トム・デマルコ,伊豆原弓出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2001/11/26メディア: 単行本購入: 14…

JavaFX関連クラスについてJUnitテストを実施するための準備

背景JavaFXのクラスを使った関数を実装した際に、その関数も単体テスト(JUnit)を行う必要があります。そのテスト実行の際に事前準備が必要だったので、そのことについて記載します。前提今回、以下のようなクラスを考えます。JavaFXパッケージのクラスを使…

Java7以降のnullチェックの仕方

背景メソッドを実装する際、そのメソッドの実行の事前条件を満たしているか確認するため「防御的プログラミング」をする必要があります。その「防御的プログラミング」の例として、「引数のnullチェック」があります。その「引数のnullチェック」の記法につ…

「情報セキュリティスペシャリスト試験」に合格しました

背景IPAが主催している IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:制度の概要:情報セキュリティスペシャリスト試験 を受験しました。 最近、脆弱性などが社内外で話題になっていて勉強しておこうかなと思ったのが主な動機です。※あと高度情報処理試験の中で「セ…

「システムテスト自動化カンファレンス2014」に行ってきました。

テスト自動化研究会が主催する「システムテスト自動化カンファレンス2014 」に行ってきました。システムテスト自動化カンファレンス2014 - connpass開催概要 2014/12/14(日)10:00-18:00 ヤフー株式会社@ミッドタウン・タワー 主催 テスト自動化研究会 参…

ラムダ式がどのように実現されているかを確認してみました。

背景Java8で新仕様として「ラムダ式」が追加されました。 そのラムダ式がどのように実現されているか、確認してみました。簡単な確認Java7以前比較のために、まずJava7以前のコードを以下のように書いてみます。 Java7まではメソッドの引数として、無名クラ…

お道具箱の整理

普段使っているツール/サイトなどなどについてまとめておきます。雑記です。EclipseIDEはEclipseを使っています。いろいろ入れるのが面倒なので、All in Oneの日本語バージョンを利用しています。 Eclipse 日本語化 | MergeDoc Projectサクラエディタwindows…

Java8で、Objectが持つメソッドについてはインターフェースでdefault実装をできないようにしている理由

背景Java8にて、インターフェースにdefaultメソッド(メソッド定義と実装)を定義できるようになりました。しかし、その実装においてObjectクラスが持っているメソッド(toString()とかequals()とか)は、インターフェース内でdefault実装として定義できない…

エラーメッセージに記載すべきこと

以下の書籍に、「エラーメッセージの書き方」が書いていったのでメモっときます。インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針作者: Susan Weinschenk,武舎広幸,武舎るみ,阿部和也出版社/メーカー: オライリージャパン発…

社会人人生で出会った良本のまとめ【入社~5年】

今年度が終わると社会人満5年が経つので、この期間に読んだ良本をまとめておきます。略歴 学生時代 物理専攻、プログラミング経験なし オシロスコープ、Linux(Vine Linux)などなど。 1年目 社会人研修、情報系研修 C、C++、Java、オブジェクト指向、組み込み…

「Java6以前」と「Java7&8」の言語仕様をコードで比較しました。

最近Java8の言語仕様でコードを書いていて、「このコードをJava6以前で書いたらどんな感じだっけ?」と気になったので、比較してみました。 簡潔な記載になってきて、だんだんコード量が少なくなっています。(≒バグ混入機会が減る。)~今でいう「なんで拡張fo…

JDK の互換性の情報

JDKの新しいバージョンがリリースされると、下位バージョンとの互換性についての情報もリリースされます。例えば、以下のような情報です。 JDK 8の互換性ガイド今まで意識していませんでしたが、製品のJDKのバージョンを上げる際には一読しておきたいもので…

interfaceがObjectのメソッドをオーバーライドする理由

以下の書籍Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング作者: Cay S. Horstmann,柴田芳樹出版社/メーカー: インプレス発売日: 2014/09/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見るに以下のような記載があったので…

英語(リスニング)の学習

英語の勉強はあれこれやっているがなかなか続かず、英語力が向上していない(´Д`) 最近、特にリスニングに関して以下の結論に達しました。 結論:つまらないから、続かない。 今までやったけど、続かなかったリスニング教材 英語教材のCD ポッドキャストでニ…

「Agile Conference Tokyo 2014」に行ってきました。

ソフトウェア開発手法の「アジャイル開発」についてのカンファレンス「Agile Conference Tokyo 2014」に行ってきました。Agile Conference Tokyo 2014 - イベントTOP開催概要 2014/07/23(水)10:10-17:00 日立ソリューションズタワーA@品川シーサイド 参加…

「第七回 #渋谷java」に行ってきました。

プログラミングJavaの勉強会(LT大会)「第七回 #渋谷java」に行ってきました。第七回 #渋谷java - connpass開催概要 2014/07/19(土)14:00-17:00 株式会社ビズリーチ@渋谷クロスタワー12F 参加者数 約20人 会場雰囲気@始まる前 セッションメモと雑記参加…

開発者採用時の書類選考の仕方

以下の書籍に、ソフトウェア開発者の採用時の書類(履歴書など)のチェック基準が記載してあったので、メモっときます。ソフトウェア開発者採用ガイド作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/03/20メディア: 単行本(ソフトカバー)…

coreライブラリを利用するための準備

以下のように、jspでcoreライブラリのようなタグライブラリを使う場合、 <c:forEach items="${items}" var="item"> ID:<c:out value="${item.id}"/><br> Title:<c:out value="${item.title}"/><br> </c:forEach> まずjspで以下を宣言する必要があります。ネット上だと意外と書いていない(;´Д`)当たり前のことだからも知れませんが。。。 <%@ taglib uri='http://java.sun.com/jsp…

ウェブ健康診断

以下の本に、Webアプリのセキュリティチェック観点である「ウェブ健康診断」という情報があったので、メモっときます。体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践作者: 徳丸浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイ…

データベースへの安全な接続の方法

以下の書籍に、「データベースへの安全な接続の方法」についても記載があったので、メモっときます。体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践作者: 徳丸浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 201…

Android開発環境セットアップ時のメッセージがユニークだった話

ちょっと自PCにAndroid開発環境セットアップしていたら、途中で以下のメッセージがでました。ユニーク・親近感が感じられたのと、このメッセージなら自然と「読もう」と思いました(´・ω・`)b #内容が操作ログの提供というデリケートなものだっただけに。

Tomcat 7.xとTomcat 8.xのJDBC Driverの扱いの違い

Tomcat 7.xまでは、JDBC Driverは{webapp}/WEB-INF/libなどに置いていましたが、Tomcat 8.xだとTOMCAT_HOME/libに置かないといけなくなった。 理由としては、そもそもJDBC DriverはDriverManagerで管理されていて、そもそもそれは全アプリで共有される資源だ…

「第六回 #渋谷java」に行ってきました。

プログラミングJavaの勉強会(LT大会)「第六回 #渋谷java」に行ってきました。第六回 #渋谷java - connpass開催概要 2014/05/31(土)17:00-20:00 株式会社ビズリーチ@渋谷クロスタワー12F 参加者数 約20人 発表資料はこちら参照 第六回 #渋谷java まとめ …

書籍『「クラウド化」と「ビッグデータ活用」はなぜ進まないのか』の備忘録

以下の本で心に残った部分をメモっときます。「クラウド化」と「ビッグデータ活用」はなぜ進まないのか?作者: 柴田英寿出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/02/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る1つめ 統計はなぜか人を魅了する。私…

Beanをうまくインジェクションできなかったときの話

springで書いたコードをtomcatにデプロイしたら、以下のエラーがでました。 org.springframework.beans.factory.NoSuchBeanDefinitionException: No qualifying bean of type [jp.co.**.dao.XXDao] found for dependency: expected at least 1 bean which qu…

org.springframework.jdbc.core.RowMapper を解決できません

Java+Springで、DBに接続するコードを書いたら、以下のコンパイルエラーがでました。 型 org.springframework.jdbc.core.RowMapper を解決できません。必要な .class ファイルから間接的に参照されています pom.xmlにて、 以下の記載をする必要があるそうで…

Amazonの経営方針

以下の本に、Amazonの経営哲学が書いてあったので、メモっときます。ワンクリック ジェフ・ベゾス率いるAMAZONの隆盛作者: リチャード・ブラント,滑川海彦(解説),井口耕二出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2012/10/18メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 9…

eclipseでMavenビルドしようとしたら「指定されたjreインストールが存在しません」が発生した。

eclipseの設定にて、JavaのJRE関連の設定をいろいろいじっていたら、 いざビルドしようとしたら、「指定されたjreインストールが存在しません」というエラー発生しビルドができなくなってしまった。いろいろ調べたら、以下の記事どおりだった。Eclipseの使い…

説明に困らないテスト技法【テストの組み合わせ】

「日経コンピュータ 2014.5.1」に「説明に困らないテスト技法」というタイトルのコラムがあって勉強になったので、メモっときます。説明に困らないテスト技法:日経コンピュータDigital 簡単にまとめると、各機能の組み合わせについて全ての組み合わせを出し…

LESSファイルのコンパイルエラー

Twitter Bootstrapに同梱されているLESSファイルをコンパイルしようとしたら、以下のようなエラーが出ました。ソースコードtwbs/bootstrap · GitHub // // Jumbotron // -------------------------------------------------- .jumbotron { padding: @jumbotr…