なみひらブログ

学んだことを日々記録する。~ since 2012/06/24 ~

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

主なOSSの構成管理ツール

最近のサーバ構成管理のツールは以下の通り。(日経コンピュータ 2013/8/22より抜粋) 名称 Puppet Chef Ansible 開発元 Puppet Labs Opscode AnsibleWorks 初版リリース 2005年 2009年 2012年 DSL 内部DSL 外部DSL 外部DSL 構成 クライアント/サーバー型 ク…

『日経コンピュータ 2013 8/22』からの引用

当社の開発方針は「ローンチ・アンド・リトライ」の徹底です。新機能を提供して、利用者からのフィードバックを受けて修正する、を繰り返しています。 使われていない機能について社内であれこれ議論するのは時間の無駄です。利用者からのフィードバックを受…

ミドルウェアのバージョン管理

サーバに導入するミドルウェアにはバージョンがあります。それらのミドルウェアのサーバに導入するときバージョンに依存した形で配置してしまうと、バージョンを上げた場合、それまで利用していたパスが不正(デッドリンク)になったりします。 例えば以下の…

3階層システムの優位性

3階層システム IT基盤を「Webサーバ(Apacheなど)」「APサーバ(tomcatなど)」「DBサーバ(MySQLなど)」の3つに分離させる構成を指す。 2階層システム 3階層システムで言う役割を2つに分けた構成(「Webサーバ/APサーバ」と「DBサーバ」)を指す。 3階層…

「アプレンティスシップ・パターン」からの引用

アプレンティスシップ・パターン ―徒弟制度に学ぶ熟練技術者の技と心得 (THEORY/IN/PRACTICE)作者: Dave H. Hoover,Adewale Oshineye,柴田芳樹出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/07/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: …

Recipeでコマンド処理を実行する

【方法1】実行内容をそのままRecipeに書く場合 execute "execute HelloWorld" do command <

「ピアソン桐原(ピアソン・エデュケーション)」関連の本

ピアソン桐原がピアソングループから離れるそうで、今後は学習教材に力を入れるそうです。そのため、これまでピアソン桐原が出版してきたソフトウェア関連の本はすべて廃版扱いになるそうです(他出版社が出版権・翻訳権を持ってくれるなら再出版されるだろ…

書籍『アプレンティスシップ・パターン』からの引用 - 永遠の学習-自分のしごとを省みる

アプレンティスシップ・パターン ―徒弟制度に学ぶ熟練技術者の技と心得 (THEORY/IN/PRACTICE)作者: Dave H. Hoover,Adewale Oshineye,柴田芳樹出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/07/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: …