なみひらブログ

学んだことを日々記録する。~ since 2012/06/24 ~

「第15回クリティカルソフトウェアワークショップ(15thWOCS2)」に行ってきました

お仕事に関係するので行ってきました。メモっときます。

primal-colors.com

https://www.ipa.go.jp/sec/events/20171129.html

開催概要

(以下抜粋)

 クリティカルソフトウェアワークショップ(WOCS2: Workshop on Critical Software System)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構JAXA)と独立行政法人情報処理推進機構IPA)が共催するワークショップです。

 WOCS2は、宇宙・航空、医療、鉄道、自動車などのミッションクリティカルなソフトウェアの開発・運用・保守に関する技術やプロセスに焦点を当て、産業分野の枠、さらには産・学・官の枠をも超えた技術者・研究者の情報交換の場として実施してきました。組込みシステムや社会インフラに関わるシステムで、いかに信頼性・安全性を確保したソフトウェアシステムを作り上げるかを議論し、ソフトウェアシステムの信頼性・安全性の分野で貴重な役割を果たしています。

 第15回目となる今回のWOCS2は「現場で働き始めたシステムズエンジニアリングなモデルたち」をメインテーマに掲げ、サブテーマを「STAMP,FRAM and IV&V」として、開催します。

会場雰囲気

f:id:Namihira:20171130091713j:plain

セッションメモ

IPA最新成果紹介

  • IPAでまとめた現在のソフトウェア開発事情、傾向、ハンドブック制定の紹介
  • 組み込み製品とエンタープライズ製品の比較
    • 組み込みのほうがより後工程に工数がかかる
    • 全体をみれる人が求められる
  • マネージャの一番の関心事は品質向上
  • 組み込みもIoTの流れから新たな保証要求(セキュリティなど)が必要。
  • 所感
    • 人材や工数比率のデータが、組み込み固有の傾向と問題という感じがしなかった(´・ω・`)

IV&Vセッション

STAMP/FRAMセッション

全体所感

  • STAMP/FRAMの安全関連の手法について理解が深まったので良かった(*´Д`*)
  • IV&V・STAMP・FRAMの各業界での適用事例が知りたい(*´Д`*)

まとめ

想定外を想定したい( ˘ω˘ )