なみひらブログ

学んだことを日々記録する。~ since 2012/06/24 ~

リンク

「第六回 #渋谷java」に行ってきました。

プログラミングJavaの勉強会(LT大会)「第六回 #渋谷java」に行ってきました。第六回 #渋谷java - connpass開催概要 2014/05/31(土)17:00-20:00 株式会社ビズリーチ@渋谷クロスタワー12F 参加者数 約20人 発表資料はこちら参照 第六回 #渋谷java まとめ …

説明に困らないテスト技法【テストの組み合わせ】

「日経コンピュータ 2014.5.1」に「説明に困らないテスト技法」というタイトルのコラムがあって勉強になったので、メモっときます。説明に困らないテスト技法:日経コンピュータDigital 簡単にまとめると、各機能の組み合わせについて全ての組み合わせを出し…

「Developers Summit 2014」に行ってきました。【2日目】

1日目に続き、日本最大級のソフトウェア開発者の集い「Developers Summit 2014」に行ってきました。「Developers Summit 2014」に行ってきました。【1日目】 - なみひらブログ Developers Summit 2014:開発者のためのITカンファレンス デブサミ2014、講演…

「Developers Summit 2014」に行ってきました。【1日目】

日本最大級のソフトウェア開発者の集い「Developers Summit 2014」に行ってきました。Developers Summit 2014:開発者のためのITカンファレンス開催概要 2014/02/13(木)、14(金) 10:00-18:00 目黒雅叙園 参加者数 約1000人/日 発表資料はこちら。 デブサミ…

A successful Git branching model

Gitの運用に迷ったら、ココを見るようにしています。英語: A successful Git branching model » nvie.com日本語、翻訳: 見えないチカラ: A successful Git branching model を翻訳しました

HTML5やCSS3の対応状況を調べるサイト

HTML5で定義されているAPIやCSS3のフィーチャーが、どのOSバージョンやブラウザで使えるかどうかを調べるサイトが紹介されていたので、メモっときます。Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc参考Mobageを支える技術 ~ソーシャルゲームの舞台裏~…

JJUG ナイトセミナー 「Spring Framework 特集」に行ってきました。

日本Javaユーザーグループ(JJUG)のナイトセミナーに行ってきました。 今回は、業務で使っているJavaフレームワーク「SpringFramework」の特集でした。開催概要 2014/01/21(火) 19:00-21:00 日本オラクル青山センター 参加者数 約100人 【東京】JJUG ナイト…

現在公開されているAPI一覧【2013年版】

あとで参照するようにメモっときます。日本の全エンジニアに捧ぐ!現在公開されているAPI一覧【2013年版】 | Find Job ! Startup

O'Reilly Open Books Project

コンピュータ関連の書籍の出版でお馴染みの「O'Reilly」ですが、その活動の1つとして「O'Reilly Open Books Project」というものがあります。 「O'Reilly Open Books Project」では、古くなった書籍をO'Reillyのwebサイトで無料で公開しています。形式は「HT…

Rubyの勉強:セルフスタディ1日目

下記の中にあった練習問題について、メモ 7つの言語 7つの世界作者: Bruce A. Tate,まつもとゆきひろ,田和勝出版社/メーカー: オーム社発売日: 2011/07/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 230回この商品を含むブログ (57件) を見る探…

「DevOpsDay Tokyo 2013」に行ってきました

開発(Development)と運用(Operations)の集いである、「DevOpsDay Tokyo 2013」に行ってきました。 Tokyo 2013 - welcome開催概要 2013/09/28(土) 9:30-18:00 Yahoo!JAPAN@東京ミッドタウン 参加者数 約300人 開発(Development)と運用(Operations)の…

「ピアソン桐原(ピアソン・エデュケーション)」関連の本

ピアソン桐原がピアソングループから離れるそうで、今後は学習教材に力を入れるそうです。そのため、これまでピアソン桐原が出版してきたソフトウェア関連の本はすべて廃版扱いになるそうです(他出版社が出版権・翻訳権を持ってくれるなら再出版されるだろ…

書籍「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著」で紹介されていた本

下記の本で紹介されていた本のリストです。20冊ぐらいの読みたい本で出会えました。 100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 君のために選んだ1冊作者: デブサミ運営事務局,SEshop.com編集部出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2012/02/22メディア: 単行本…

書籍『Joel on Software』を読んだ。

以下の本を読みました。 Joel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/12メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 371回この商品を含むブログ (455件) を見る 読んだきっかけ 本書が有名な本だからです。他の多くの本で引…

インシデント管理の情報へのリンク

Yahoo!やevernote、JINSなど最近「サイバー攻撃」が話題になっています。 日経コンピュータ(2013 5/30号)を読んでいて、「サイバー攻撃」への対応の参考情報が載っていたので、メモ程度に記載します。 サイバー攻撃対策の新常識 速やかに情報を開示せよ。…

Developers Summit 2013 のプレゼン資料まとめ【2日目】

Developers Summit 2013に参加してきました。 そこで登壇された方のプレゼン資料をまとめました。(2日目) A会場 【15-A-1】「爆速」を支えるテクノロジー 【15-A-1】「爆速」を支えるテクノロジー from Developers Summit 【15-A-2】Webが生み出し始めた世…

Developers Summit 2013のプレゼン資料まとめ【1日目】

Developers Summit 2013に参加してきました。 そこで登壇された方のプレゼン資料をまとめました。 A会場 【14-A-1】Webブラウザの時代は終わるのか?~スマホアプリとHTML5の未来~ ウェブブラウザの時代は終わるのか 〜スマホアプリとHTML5の未来〜 from Ka…

各言語のコーディング規約

各言語についてのコーディング規約の一例を以下に挙げます。 Java オブジェクト倶楽部 http://objectclub.jp/community/codingstandard/ Sun Microsystems http://numata.designed.jp/javacodeconv/ Ruby Shugo Maeda http://shugo.net/ruby-codeconv/codeco…

リンク集

ドキュメントレビューをする際の10のポイント http://www.ryuzee.com/contents/blog/3362 Scrumではコードレビューをどうやっているか? http://www.ryuzee.com/contents/blog/4588 大きなリリースの際にチェックすべき34のこと http://www.ryuzee.com/conte…

社外技術交流会

以前、社外の技術交流会に参加しました。 なかなかいい話が聞けました。 発表内容のメモ 開発反復期間は2週間 [理由]: 顧客との計画変更間隔(1ヶ月は長い) 計画と実施のバランス(1:10) メンバーの休暇計画(休暇が分かるのが2週間前ぐらい) 発生し…